家事代行のご利用事例やトラブルや料金がよくわかるブログ

HOME | 家事代行の現場からレポート | お庭の眺めを楽しむ
家事代行が日本一よくわかるブログ
家事代行が日本一よくわかるブログ

 

2024/05/02

お庭の眺めを楽しむ

ご高齢の方には窓拭きも負担が大きい。

 

埼玉で先日から新しく家事代行をご利用いただくことになったお宅でのお話。担当するハウスキーパーと一緒にお打ち合わせして参りました。

 

お一人住まいのご高齢男性ですが、毎日3食自炊されるなど、丁寧なお暮らしぶりを拝見し、たいへん敬服いたしました。ただ近頃は負担の大きい家事が増えて来たご様子。今後は2週間置きで私どもがお掃除などに伺います。

 

ご高齢の方の場合、自活を維持するためにも、ご自分で今できていることはなるべく続ける工夫をしながら、どうしても負担の大きい家事をハウスキーパーに任せてはいかがでしょうか。

 

お客さまとお話をしていたら、「リビングの窓が汚くてとても気になるけど、もう自分では掃除できない」と教えてくださいました。高さもある二重サッシの窓。踏み台なしでは拭き掃除できません。

 

お打ち合わせの後、さっそくハウスキーパーは水回りのお掃除に取り掛かったので、運営スタッフがサービスで窓拭きをしました。あいにくの小雨でしたが、リビングから大好きなお庭を眺められるようになってたいへん喜んでくださいました。

まずはお気軽に
お問合せください/

お申し込みやご相談の方
求人へご応募の方
お客さま専用ダイヤル
0120-915-903 平日9-18時